リュウキュウハゼ(琉球櫨)
ハゼノキ、ハゼウルシ

ウルシ科ウルシ属
 Rhus succedanea

低地から山地まで見られる落葉性高木。雌雄異株。幹は直立して高さ5〜15位になる。全株無毛。
葉は奇数羽状複葉、小葉は4〜8対、長楕円状披針形で長さ6〜12cm、先が鋭く尖り、上面は光沢がある。
葉腋に出来る円錐花序は長さ10〜20cm、花は小形で黄緑色、果実は扁円形。沖縄では数少ない紅葉する木である。
分布は関東〜先島諸島。開花は12〜3月。1~2月には紅葉が見られる。

国頭村(左) 2011.1.23  (右)2014.12.28

葉腋から円錐花序をだし、黄緑色の小さな花を密に咲かせます。
北大東島 2010.12.12

与那国島 2014.3.24

国頭村 2015.12.5

記録的な寒さがあったこの冬は綺麗な紅葉が見られました。
国頭村 2016.1.28



(左)国頭村 比地大滝2016.10.7  (右)名護市 羽地ダム上より2021.9.23

トップへ戻る

inserted by FC2 system