タマハリイ(大草黍)

カヤツリグサ科 ハリイ属
Eleocharis geniculata

池の周辺、田の畔近くに生える1年生草本。植物体はやや叢生し、根茎はない。
有花茎は高さは5〜40cm、緑色、平滑でやや硬め。
小穂は頂生し、卵形、長さ3〜5mm、径2〜3mm。鱗片は倒卵形、長さ2mm、鈍頭、膜質。
痩果は広倒卵形、長さ1mm、横断面はレンズ形、黒色。柱基は小さく盤状。刺針状花被片は6〜7本で痩果よりわずかに長く下向きにざらつく。 柱頭は2岐する。分布は琉球諸島。花期は7〜10月。

伊平屋島  2013.11.20

頂生する小穂は長さ3〜5mm、径2mm。
伊平屋島 2013.11.20

伊平屋島 2014.4.26

伊平屋島 2014.4.26

沖縄本島 2015.10.8

痩果は黒色、横断面はレンズ形。小さい盤状の柱基がつく。柱頭は2岐する。
沖縄本島 2015.10.8

トップへ戻る



inserted by FC2 system