セイタカイワヒメワラビ(背高岩姫蕨)


コバノイシカグマ科 イワヒメワラビ属
Hypolepis alpina

・日当たりの良い山地の林縁や斜面に生える常緑性のシダ。根茎は長く匍匐し、鱗片がなく先端付近は毛に覆われる。
・葉柄の褐色〜赤褐色、基部は暗褐色、多細胞毛と腺毛がある。
・葉身は3回羽状複生〜4回羽状深裂、三角形〜三角状卵形、長さ60〜100cm、淡緑色、両面軸上、葉身、葉縁に褐色でやや短い多細胞毛と 腺毛を付ける。
・胞子嚢群は円形、裂片の辺縁(脈端)につき反転した裂片に覆われる。
・分布は本州(伊豆諸島、伊豆半島、紀伊半島)、四国、九州、琉球列島(沖縄島以北)中国、台湾、東南アジア。
屋久島 2019.5.30

屋久島 2019.5.30

粘毛があり、羽軸、小羽軸は有翼。
屋久島 2019.5.30

屋久島 2019.5.30

胞子嚢群は円形、裂片の辺縁(脈端)につき反転した裂片に覆われる。
屋久島 2019.5.30

トップへ戻る

inserted by FC2 system