リョウメンシダ(両面羊歯)


オシダ科 カナワラビ属
Arachniodes standishii

・低地の山林内の湿った所に生える常緑性の大型のシダ。根茎は短く横走する
・葉柄は長さ20〜40cm、鱗片は淡褐色で下部には線状披針形、上部は線状で全縁。
・葉身は3〜4回羽状複生し、長卵状広披針形、葉面の長さ40〜65cm、幅15〜30cm、先は尖り、基部は円形〜心形。 小羽片は長楕円形、2次小羽片は広楕円形、無柄か短柄があり、鋸歯縁。葉質は紙質。
・ソーラスは葉脈に頂生し、葉身の下部中央から先につき、中肋寄り。包膜は大きく、円腎形。
・分布は北海道〜九州まで。葉の裏と表が似ている事が和名の由来。
岩手県 2012.11.23

岩手県 2012.11.23

トップへ戻る

inserted by FC2 system