オオヒンジガヤツリ (大品字蚊帳釣)

カヤツリグサ科 ヒンジガヤツリ属
Lipocarpha chinensis

日当たりの良い湿地や水田などに生える1年生草本。無毛で白緑色。・有花茎の高さは20〜50cm。平滑で稜は著しく鈍い。 ・葉は内巻きするが扁平で硬く、幅2〜4mm。基部の鞘は赤褐色を帯びる。
・分花序は単一、無柄4〜7個の小穂が密に集まる。小穂は1花からなり、長さ5〜8mm。
・苞は2〜3枚で長さ1〜8cm、葉状で開出し通常有花茎の上部につく。
・鱗片は披針形、長さ1.2〜1.5mm、膜質、淡緑色、先端はやや外曲した短芒。
・痩果は長楕円形、長さ1mm、黄褐色。・柱頭は3岐する。分布は奄美大島、沖縄、台湾。

東村 2009.5.16

東村 2014.6.7

小穂は長さ5〜8mm。鱗片は淡緑色で長さ1.2〜1.5mm。痩果は長楕円形、長さ1mm、黄褐色。柱頭は3岐。


東村 2017.9.17

東村 2017.9.17



トップへ戻る



inserted by FC2 system