オオバルリミノキ(大葉瑠璃実の木)

アカネ科 ルリミノキ属
Lasianthus obliquinervis Merr

主に石灰岩地域の樹林下に生える常緑低木。高さは1〜2m。
茎は疎らに分岐し、小枝には褐色の短毛があり、節部は扁平。 葉は長楕円形〜倒被針状長楕円形、長さ9〜20cm、幅3.5〜7.5cm、全縁又は波状縁、測脈は7〜8対、下面に突出る。 葉の上面は無毛で光沢があり、下面は脈上に細毛がある。托葉は3角形で長さ5mm、葉柄は7〜10mm。
花は葉腋に数個束生し、花冠は白色裂片は反り返り長さ3mm程度、内側に灰長毛がある。
核果は濃紫色、長さ8mm程度。 分布は奄美以南〜沖縄各島。開花は4〜5月。



この仲間で他にはリュウキュウルリミノキ
マルバルリミノキタイワンルリミノキ
ニコゲルリミノキケシンテンルリミノキ
トガリバルリミノキケハダルリミノキがあります。



大宜味村 2008.1.6

大宜味村 2008.1.6

大宜味村 2008.1.6


他のルリミノキ属に比べて葉が大きく、辺縁が波打ち、表面に光沢がある。

伊平屋島 2013.11.20

葉柄は7〜10mm。

石垣島 2014.3.25


伊平屋島 2014.4.28

伊平屋島 2014.4.28

(左)今帰仁村 2017.2.7 (右)石垣島 2018.4.24

名護市 2020.11.29


トップへ戻る

inserted by FC2 system