ムラサキイノコズチ(紫猪子槌)

ヒユ科 イノコズチ属
Achyranthes aaspera var. rubrofusca  

山裾や道端、草地などで見られる草丈50〜100cmの多年草。全体に有毛。茎は四角形で分岐し、直立〜斜上する。
葉は長さ0.5〜1.5cmの柄があり、卵状楕円形〜楕円形、長さ4.5〜13cm、幅2〜7cm、両面に圧毛があり、乾けば褐色に変化する。 茎頂又は葉腋に長さ30cmの穂状花序をだし、苞は卵形で先は芒状となる。花被片は淡緑色か紅紫色を帯びる。 果実の苞には棘があり服に刺さってくっつくからだと思うが、方言ではサシギと言われている。
分布は沖縄各島。開花は周年。 ケイノコズチの変種。

南城市 2022.2.22

穂状花序は長さ10〜30cm。
 2011.2.20

  伊平屋島 2014.12.29



南城市 2022.2.22

トップへ戻る

inserted by FC2 system