ミミカキグサ(耳掻草)

タヌキモ科 タヌキモ属
Utricularia bifida

湿原に生育する草丈5〜15cmの多年生の食虫植物。ごく小型の植物で糸状で白色の地下茎を泥の中に伸ばし、 所々に補虫袋をつけている。花茎は殆ど分岐しない。
鱗片葉は6〜8mmの線形。5mm位の小さな花を数個付ける。苞は卵形、萼は上下に2裂し広卵形、長さ3〜4mm、花冠は黄色。 和名は花後の萼の形がみみかきに似ているのでこの名前が付けられた。
分布は本州〜琉球。開花は7〜12月。

西表島 2011.12月

西表島 2011.12月

沖縄島 2014.10.24月

沖縄島 2018.9.5

沖縄島 2018.9.5

沖縄島 2019.8.17

トップへ戻る

inserted by FC2 system