マサキ(柾)

ニシキギ科 ニシキギ属
Euonymus japonicus

海岸近くの林や石灰岩の山の林縁に生える常緑小高木で高さは5〜6mになる。樹皮は暗褐色で浅い溝があり、若い枝は緑色で断面は円形。
葉は対生、長さ3〜6cm、倒卵形〜楕円形、革質で先は尖り、縁には浅い鋸歯があり、両面とも無毛。
花は葉腋から集散花序を出し、黄緑〜緑白色で径5mm、花弁、萼片、雄しべは4個。
室果は球形、径7mm、11〜1月に紅色に熟し、4裂する。 仮種皮は橙赤色。
分布は北海道南部〜九州、沖縄。開花期は6〜7月

うるま市 2016.1.20

(左)うるま市 2016.1.20  (右)本部町 2016.6.17

恩納村 2019.8.9


トップへ戻る

inserted by FC2 system