コニシキソウ(小錦草)

トウダイグサ科 ニシキソウ属属
Chamaesyce maculata

路傍や荒れ地に生える1年生草本。茎は匍ふくしながら分岐して長さ10〜30cmになる。縮れた白毛が多い。 葉は対生し、長さ5〜10mm、幅2〜4mmの長楕円形〜楕円形。基部は歪んだ円形で葉の先は丸いか鈍く尖る。辺縁には微鋸歯があり、葉の中央に暗紫色の斑紋があり、又はついていない葉もある。
葉腋に杯状花序を数個ずつつける。室果には細毛があり広卵形で有稜、径1.5mm、前面にねた毛がある。
北アメリカ原産の帰化植物で北アメリカ、東アジア、ニュージーランドなどの温帯に分布し、日本全国にみられる。

恩納村 2013.9.4

(左)葉は対生し、長楕円形〜楕円形。辺縁には微鋸歯がある。(右)茎には上向きの軟毛がある。
恩納村 2013.9.4

恩納村 2013.9.4

トップへ戻る

inserted by FC2 system