カサスゲ (笠菅) 

カヤツリグサ科 スゲ属 ミヤマシラスゲ節
Carex dispalata

池畔、湿地に生える多年草。地下茎は横走し、叢生し、群生する。 有花茎は高さ40〜100cm、鋭3稜形。
葉は有花茎より短く、幅4〜8cm。基部の鞘は赤紫色、繊維状又は網状に細裂する。 苞は葉状で長く無鞘。
頂小穂は雄性、線形、長さ4〜7cm、無〜短柄。側小穂は雌性で線柱形、長さ3〜10cm、無柄。
雄鱗片は黄茶〜赤紫色、鈍頭。雌鱗片は鮮緑色、縁近くは赤紫色鋭頭。
果胞は雌鱗片と同長、又は長く、卵形、長さ3〜4mm、熟すると膨らんで開出し、稜間に脈があり、無毛、短嘴、口部は斜切形。
痩果はゆるく果胞に包まれ倒広卵形、長さ1mm。柱頭は3岐。分布は北海道〜九州。開花は5〜6月。

京都府 2018.5.30

京都府 2018.5.30

神奈川県 2018.5.30

神奈川県 2018.5.30

トップへ戻る


inserted by FC2 system