ヒゼンマユミ(肥前真弓)

ニシキギ科 ニシキギ属
Euonymus chibae

高さ5m程度の常緑高木で主に石灰岩地の山で見られる。1年枝は緑色で4角形。
葉は対生、楕円形〜長楕円形、革質、縁は細かい鋸歯があり、長さ6〜12cm、先は急に尖るかやや緩く尖る。
葉腋に出来る集散花序は長さ4〜6cmで、淡緑色の小さい花をつける。
果実は4角形、長さ2cm位の柄があり、垂れさがる、 熟して橙色になり、中に数個の種子を持つ。
分布は山口県西南部、九州南部および西部、沖縄。開花は3〜5月。


国頭村  2016.1.28

国頭村 2016.1.28

国頭村 2015.11.3

(左・中)国頭村 2016.9.27 (右)大宜味村 2019.12.17

(左)大宜味村 2020.1.11 (右)今帰仁村 2020.3.30

今帰仁村 2020.3.30

トップへ戻る



inserted by FC2 system