ヒメシダ属の雑種

ヒメシダ科 ヒメシダ属


ヒメシダの雑種だろうと思います。片親はコウモリシダかオオコウモリシダ。近くにはコウモリシダが一番多く、オオコウモリシダは見ていません。 他にはホシダ、イヌケホシダ、少し離れてコバザケシダ、オオイブキシダ等が見られました。エラブコウモリシダの仲間とは思いますが、 自信では両親の同定が難しくご指導いただければありがたいと思っています。

根茎は横走する為に一定の範囲内にひと固まりで密集して生えています。長い頂羽片が目立ちます。
国頭村 2013.3.2

葉身は三角状、最下羽片が一番大きく短い柄があり、基部はくさび形、基部近くなると幾分幅が狭くなります。
国頭村 2013.2.6

葉脈は規則正しい平行四辺形の網目模様で
ソーラスは包膜はなく、連結した小脈状につく。
国頭村 2013.2.6

大きな頂羽片は中裂するが、エラブコウモリシダに良く似ている。
国頭村 2013.2.6

横走する根茎は先端に麟片があり、古い根茎は麟片が落ちている。根茎の生え方はホシダに良く似ている。
国頭村(左) 2013.3.2  (右)2013.2.6

自生地の様子。
国頭村 2013.3.2  

国頭村 2013.3.2  

トップへ戻る

inserted by FC2 system