アゼガヤツリ

カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
Cyperus flavidus 

湿地帯や田んぼの畔に生える1年生草。植物体は多少叢生し、匍ふく根はない。有花茎の高さは20〜50cm。
葉は硬く、有花茎より短い。基部の鞘は濃赤褐色。
花序は複散房状。苞は4〜6枚。花序枝は長く枝先に5〜10個の 小穂をつける。小穂は線形、扁平、茶褐色で光沢があり、2〜50個の花をつける。鱗片は広楕円形、 痩果は倒卵形、長さ0.8〜1mm、褐色で横断面は凸レンズ形、柱頭は2岐する。

>
西原市 2008.11.1

>
伊平屋島 2015.11.26

>
伊平屋島 2015.11.26

トップへ戻る





inserted by FC2 system